ブログ完了のお知らせ。
二人の子供の親となり、一ヶ月あまりが過ぎました。
家族みんな、元気です!
三人目は様々な現況から望めないので、これにてこのブログ「マチビト」も完了とします。
今までありがとうございました☆
記録として、ブログは残しておきます。
娘、息子のことや日々のことは別ブログに綴っています。
よければ覗いてくださいね。
↓↓
二度の奇跡をありがとう〜姉弟育児と徒然日記〜
ご報告☆
39w3d。まだ…。
そして今自宅です。
3/11に誘発分娩のため入院しました。
その日は子宮口にバルーンを挿入、夜に抜く。
子宮口3cmの状態で、翌日から3日間、陣痛促進剤を点滴しましたが生まれず…。
3/14の夜遅く、いったん退院してきました。
3/17まで自宅で様子を見て、陣痛や破水が起こらなければ3/18(予定日2日前)に再入院、ベビの状態次第で
帝王切開になる可能性も高くなりました。
ここまで生まれてくれないとはほんと予想外でした。
促進剤3日目、兆候が見られないときはさすがにかなり凹み涙もでましたが、今は吹っ切れて無事産まれてきてくれたらそれでいいと思えるようになりました。
そういうわけで…今は四日間の入院で寂しい思いをさせた分、あーちゃんとの時間を大事に過ごそうと思います。
theme : 妊娠後期(8ヶ月〜10ヶ月)
genre : 結婚・家庭生活
38w5d。臨月妊婦健診三回目後、入院。
朝の健診で、ベビの大きさは推定3600g。
予定日まであと9日ありますが、超ビッグ!
しかし全然降りていないし、子宮口も開いていないのでまだ生まれる気配なし。
このままいくと巨大児間違いなしで下手すると下から産めず帝王切開に。ヒィ〜!
…とならないよう、先週からも言われてましたが、本日午後より入院し、誘発分娩することになりました。
今日は午後四時頃に子宮口にバルーンを挿入して子宮口を広げる処置をし(超激痛で悶絶絶叫!)、明日朝から陣痛促進剤を打ちます。
うまく進めば明日中に出産、遅ければ明後日かな?
バルーン挿入中は痛みを伴う張りが頻繁にあり、このまま促進剤打たなくても陣痛につながるかもと期待したけど、夜八時頃抜いたら(抜くのも悶絶〜)、あまり張らなくなっちゃいました…。予定どおり促進剤だね。
そういうことで、明日明後日にはベビと対面できると思います。
頑張ってきます〜。
どうかスポンと出てくれますように。
theme : 妊娠後期(8ヶ月〜10ヶ月)
genre : 結婚・家庭生活
37w5d。臨月妊婦健診二回目。
ベビは推定3200g超、総合的に見てこの体重だけど、お腹周りから考えて実際はもう少し大きそうだね、と先生。
しかし子宮口はまだガッチリ閉まってるらしい…。
ベビが週数に対しかなり大きいので、今週生まれなければ来週中に入院して陣痛促進剤を打つことになりました。
来週月曜の健診で入院の日取りが決まります。
旦那の仕事の関係で、来週水曜までには生みたいので、希望が叶うなら来週健診後か翌日には入院したいです。
まーそれより今週自然に陣痛来てくれるのが一番なんだけどね。
しかし一人目切迫早産で、体質的に二人目もかなりの確率で早産になりやすいと助産師さんや先生に散々言われていたのに、今となってはこちらから早く出てくれとお願いするようになるとはね…。
でも上の子がいる分、何事もなくここまでこれて本当に良かったです。
遅くても来週中には我が家の長男とご対面!
そのときを楽しみに待とうと思います(*^_^*)
theme : 妊娠後期(8ヶ月〜10ヶ月)
genre : 結婚・家庭生活